アニメーターのスキルは需要あるし低賃金で食っていけないなら転職した方がいいんじゃないかと思う話
こんにちは。 アニメーターに憧れてアニメ会社に就職したのはいいけど現実を味わってやめる人が多い職業なんじゃないかと思います。 アニメーターって個人事業主扱いが多くて社会保険もなくて給料もアルバイトの最低賃金未満̷…
2017.09.10 さだぢ
こんにちは。 アニメーターに憧れてアニメ会社に就職したのはいいけど現実を味わってやめる人が多い職業なんじゃないかと思います。 アニメーターって個人事業主扱いが多くて社会保険もなくて給料もアルバイトの最低賃金未満̷…
2017.09.01 さだぢ
こんにちは。 イラストレーターって競争の激しい職種だと思いませんか? ……思わない? 例えばゲーム会社にイラストレーターとして入ろうと思っても一番人気と言っても過言ではないくらい人気職なので半端な…
2017.08.02 さだぢ
こんにちは。 俺自身は学歴が無くて大学も専門も出てないですが、20代前半で上場企業から評価されて年収490万円でスカウトされ内定のオファーをもらってました。 ただニートやってる期間も結構あったし。 そんな自分ですが、同年…
2017.08.01 さだぢ
こんにちは。 ネットでよく聞く常套句かも知れないこのセリフ…。 俺もこの時初めて直接言われて、初めて聞きました。 この台詞。 「この業界で働けなくなるよ?」 「他の会社はもっと大変だよ?」 「お前なんか他所で…
2017.07.31 さだぢ
こんにちは。 喧嘩売りたくないので会社名は出さないけど…。 違法かって言われたら微妙だけど労働環境は良くないレベルの会社。 そういう会社って多分いっぱいあって…。 声を大にして言いづらいよね。 これくらいは普通なんじゃな…
2017.07.30 さだぢ
こんにちは。 ぶっちゃけデザイナーみたいなクリエイター職って待遇が微妙なとこが多くないですか? あ、ここで挙げてるのは美大とか専門学校でガッツリ教育受けて訓練してきたような実力やポテンシャルの高い人たちのことじゃないです…
2017.07.29 さだぢ
こんにちは。 デザイナーの裁量労働制ってさ… メリットがない会社の方が多くね? ぶっちゃけ。 ちなみに俺は映像制作会社でCGデザイナーとして働いてた時期があって、自分がいた環境もそうだし同業者の周りに話を聞…
2017.07.17 さだぢ
こんにちは。 最初に正直に言うと俺自身はクリエイターとして仕事してますがゲーム会社に入って働いたことないです。 ただ実際に学歴が無いながらDeNAや面白法人カヤック、セガ、コロプラ…といった大手ゲーム会社に対…
2017.07.10 さだぢ
こんにちは。 デザイナー職の派遣ってどうなの? って興味ある人、気になる人がこの記事を読んでると思います。 ちなみに自分の場合ですがデザイナー職ではあったもののグラフィックデザイナーやDTPじゃなくて、2Dデザイナーとか…
2017.07.08 さだぢ
こんにちは。 転職エージェントってどんな感じなんだろう…って気になったことないですか? これは当時勤めてたところから転職しようとした時の話で、俺は2D3Dを使ったアートワークが得意なデザイナーだったのでクリエイター系の転…
当時付き合ってた彼女がキッカケで美術系に。
普遍的な考え方や考察あたりを解説してる。
演出や全体的な画作りが得意よ。→ 過去作
▼絵が上手くなる方法で「描く練習」以外にあるコツをガチ勢が教える
みんな仕事とかお金の話好きよね?
表立って言わないけど。
▼クリエイターが転職で年収を上げる術【23歳で490万円の内定を得た考え方】
使ってるツールやガジェット環境をまとめてる。
調べたり触るのが好きなので!
比較やレビューも書いてる。
?
Digital Artist / Designer & Illustrator
ポケモンカードイラストレーター/企業PR協力/海外セミナー講師…etc
クリエイターの生き方について考え、試行錯誤し、模索して発信してます。
→ お?