当時付き合ってた彼女がキッカケで美術系に。
藝大目指して結局行けなかったけど。
研鑽は積んだ方だけど正攻法はあんまり得意じゃない。「描く」をベースに幅広く技法とかのテクニカルな内容から普遍的な思考法や考察あたりを解説。
演出や全体的な画作りが得意。→ 過去作
▼絵が上手くなる方法で「描く練習」以外にあるコツをガチ勢が教える
当時付き合ってた彼女がキッカケで美術系に。
藝大目指して結局行けなかったけど。
研鑽は積んだ方だけど正攻法はあんまり得意じゃない。「描く」をベースに幅広く技法とかのテクニカルな内容から普遍的な思考法や考察あたりを解説。
演出や全体的な画作りが得意。→ 過去作
▼絵が上手くなる方法で「描く練習」以外にあるコツをガチ勢が教える
2019.06.20 さだぢ
こんにちは。 最近はクリエイター支援が出来るプラットフォームが整ってますが…その中でこういった観点で考えてる人は中々いないし、それをブログやサイトで書いてる人もいないけど結構現実的じゃね?っていう方法について…
2018.08.18 さだぢ
こんにちは。 おや? とタイトルを見て思った人もいるかも知れません…。 自分は今でこそ絵の仕事にするようになったんですが、純粋に「描くのが好きか」と言われたら微妙なところで色々と悩んできたし、他の人を見てても…
2018.03.15 さだぢ
こんにちは。 九州デザイナー学院って知ってますか? 福岡にある専門学校なんですが、そこのゲームクリエイター学科学生の3DCG作品がヤバいと作品発表の度にSNSで話題になっており…。 俺自身も同じように興味があったので取材…
2018.02.28 さだぢ
こんにちは。 あなたはアナログとデジタルどっち派ですか? 割とこのデジタル絵vsアナログ絵の対立ってよく見るんですが、好き嫌いは置いといて絵の仕事を請け負ってる身として考えたら「今の時代でデジタル以外はシビアじゃね?」と…
2017.12.25 さだぢ
こんにちは。 突然ですがこういうTシャツって見たことありますか? このTシャツはスウェーデンのお天気お兄さんが着ていたのがキッカケで話題になり、色んなメディアで取り上げられてました。 最高にダサいけど、ダサ…
2017.12.04 さだぢ
こんにちは。 3DCGのメイキングやチューリアル系の動画をよく見るんですけど、探すのが面倒なんですよね…。 それと3D系の動画の紹介記事はよく見るんですが、意外とそれらがまとめられた記事がないので個人的に「勉…
2017.11.29 さだぢ
こんにちは。 絵が上達するための練習方法の一つとして「模写」ってやり方があると思うんですが、これが曲者で「ただ見たまま描く」だけだと経験値として効果が薄かったりするんですよね…。 いざ自分の絵を描くと模写する前と変わって…
2017.11.01 さだぢ
こんにちは。 絵が上手くなりたい…けど上手くならない…才能がない…って人は我流で描いてないですか? いや我流とか独学がダメってわけじゃないけどズレてることが多い気がする 実際に我流でやってる初心者…
2017.10.24 さだぢ
こんにちは。 絵の仕事がしたい、イラストレーターになりたいって人は専門学校とか美大を目指す人が多いと思うんですが…コスパ悪くね? こんなこと言ってるお前は誰だよって感じだけど 自分のことをちょろっと言うと結局は入れなかっ…
2017.10.09 さだぢ
こんにちは。 絵画みたいな重厚な存在感、リアリティーがある絵っていいですよね…。 俺自身は藝大に行くために予備校で石膏デッサンとか描いてた美術系なので線画イラストよりゴリゴリの絵画テイストの方が馴染みがあったりします。 …
当時付き合ってた彼女がキッカケで美術系に。
普遍的な考え方や考察あたりを解説してる。
演出や全体的な画作りが得意よ。→ 過去作
▼絵が上手くなる方法で「描く練習」以外にあるコツをガチ勢が教える
みんな仕事とかお金の話好きよね?
表立って言わないけど。
▼クリエイターが転職で年収を上げる術【23歳で490万円の内定を得た考え方】
使ってるツールやガジェット環境をまとめてる。
調べたり触るのが好きなので!
比較やレビューも書いてる。
?
Digital Artist / Designer & Illustrator
ポケモンカードイラストレーター/企業PR協力/海外セミナー講師…etc
クリエイターの生き方について考え、試行錯誤し、模索して発信してます。
→ お?