誰もやってない?絵やイラストの練習に使える別分野から学んだ手法
こんにちは、さだぢです。 絵の練習方法ってどうしてますか? 俺自身も絵を描くんですが絵の練習をするのは好きじゃないし、それをいかにラクにやるか、楽しい作業にするかを結構考えたりします。 で、色んな方法を調べて考察して自分…
さだぢ
Digital Artist / Designer & Illustrator
ポケモンカード公認イラストレーター/企業PR協力/海外セミナー講師…etc
2D3Dを使った表現が得意なデジタルアーティスト。クリエイターの生き方について考え、試行錯誤し、模索して発信してます。
2017.08.12 さだぢ
こんにちは、さだぢです。 絵の練習方法ってどうしてますか? 俺自身も絵を描くんですが絵の練習をするのは好きじゃないし、それをいかにラクにやるか、楽しい作業にするかを結構考えたりします。 で、色んな方法を調べて考察して自分…
2017.08.09 さだぢ
こんにちは、さだぢです。 これはいい…!って思った学習サイトがあったのでシェアしたいと思って記事にしました。 実はこのサイトを見つけたのが「TechAcademy」というオンラインスクールでプログラミングとUIUXの学習…
2017.08.06 さだぢ
こんにちは、さだぢです。 俺の絵の入り口が西洋美術や映像だったので日本的なディティールや細部にこだわったイラストとは違った角度からの上手く絵を描くコツについて書こうと思います。 上手い絵を描きたくても「デッサンが~」「パ…
2017.08.03 さだぢ
こんにちは、さだぢです。 俺がやってきたことは裏技みたいなところがあって物理的に真似するのが難しい人の方が多いけど、自分の経験を元に初心者でも絵が上手くなる「環境」についての考察をしました。 ただ、同様の効果が得られる方…
2017.07.28 さだぢ
こんにちは、さだぢです。 SNSに絵をあげる人は「同じ趣味の人との交流したい」「営業ツールにしたい」等の色んな意図で使ってると思いますが共通して言えるのが…。 「たくさんの人に見てもらいたい!」 Twitterの場合だと…
2017.07.26 さだぢ
こんにちは、さだぢです。 3Dやフォトバッシュを使ったCGイラストの描き方については「ポケモン編」「背景編」とテーマ変えて記事を書いてたんですが、今回は「Sci-Fi」についての描き方をまとめました。 「3Dやフォトバッ…
2017.07.22 さだぢ
こんにちは、さだぢです。 今思うと上達するために色んな本に結構金使った…。 技術本や資料本は本の中でも正直高いので他の人に自分と同じような無駄遣いしてほしくないと思ってます。 なのでその経験を踏まえて役に立った部分をシェ…
2017.07.16 さだぢ
こんにちは、さだぢです。 ニートと神絵師…。 この2つってすごいギャップがあるじゃないですか? ニートって言葉の持つ印象って実社会では人扱いされないようなネガティブな方向に振り切ってて、逆に神絵師って言葉は神々しくて成功…
2017.07.15 さだぢ
こんにちは、さだぢです。 崇められたい! …。 チヤホヤされたい! …。 ……。 そんなことはない? 今回は神絵師についての考えを書きました。 ちなみに俺も神絵師になりたい!力こそが全て!って思ってた時期があるけど興味が…
2017.07.11 さだぢ
こんにちは、さだぢです。 独学でZBrushを覚えたんですが、その中で色々試した中で取捨選択して習得と上達に役に立った要素を書こうと思います。 ちなみに俺の場合は映像やゲームで動かす3DCG制作っていうよりイラスト制作の…
さだぢ
Digital Artist / Designer & Illustrator
ポケモンカード公認イラストレーター/企業PR協力/海外セミナー講師…etc
2D3Dを使った表現が得意なデジタルアーティスト。クリエイターの生き方について考え、試行錯誤し、模索して発信してます。
YouTubeにイラストのメイキング解説やネタ系の動画を上げてたり…?
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.