ワコムとの差は…?中華製の格安ペンタブHUION H610 PROのレビュー
こんにちは、さだぢです。 海外製のペンタブの使い心地が気になる…。 ワコムは家電量販店に行けば触れるんですが、海外製のペンタブは国内で触れる場所が無いので調べた情報や口コミを元に参考にするしかなく……
さだぢ
Digital Artist / Designer & Illustrator
ポケモンカード公認イラストレーター/企業PR協力/海外セミナー講師…etc
2D3Dを使った表現が得意なデジタルアーティスト。クリエイターの生き方について考え、試行錯誤し、模索して発信してます。
2018.02.15 さだぢ
こんにちは、さだぢです。 海外製のペンタブの使い心地が気になる…。 ワコムは家電量販店に行けば触れるんですが、海外製のペンタブは国内で触れる場所が無いので調べた情報や口コミを元に参考にするしかなく……
2018.02.04 さだぢ
こんにちは、さだぢです。 液晶ペンタブレットに興味はあるものの国内市場を牛耳ってるワコム製の液タブは高い…。 仕事をする上では普通の板タブでも十分だし買わなくてもいいかなーて感じだったんですが、海外製に目を向…
2018.01.05 さだぢ
こんにちは、さだぢです。 2D3D共に使ってプロのデジタルアーティストとして活動してる立場から紹介。 リザードン(キョダイマックスのすがた) pic.twitter.com/lCYb3Ycqwl — さだぢ (@sada…
2017.11.19 さだぢ
こんにちは、さだぢです。 俺は普段PCでペンタブを使って絵を描いたりしてるんですが、今ってスマホでも絵が描けるアプリがいっぱい出てますよね。 ぶっちゃけ多すぎて「どれがいいんだ…」って思いつつも日頃からスマホ…
2017.08.10 さだぢ
こんにちは、さだぢです。 10代で進路を決めるときに大きく舵を取って美術の道に進んだんですが、クリエイターとして自分で何かを描いたり作ったりするようになったキッカケはペンタブを買ったのが転機。(確か体験版のPhotosh…
さだぢ
Digital Artist / Designer & Illustrator
ポケモンカード公認イラストレーター/企業PR協力/海外セミナー講師…etc
2D3Dを使った表現が得意なデジタルアーティスト。クリエイターの生き方について考え、試行錯誤し、模索して発信してます。
YouTubeにイラストのメイキング解説やネタ系の動画を上げてたり…?
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.